広島の街 : 牛田(牛田早稲田)から、牛田中を突っ切って、そのまま川を下っていくと桜橋という小さな橋に出ます。長さがほんの20-30メートルほどの橋なんですが、そこを左に折れれば広島駅(新幹線口)に向かう道路となり、右前、猿侯川にのっぺりと突き出したような街が、「牛田本町」です。
広島の街 : 牛田(牛田早稲田)
広島の街 : 牛田(牛田旭)
広島の街 : 牛田(牛田公園と東区スポーツセンター)
広島の街 : 白島
広島の街Top Page :「広島の街マップ」
後ろに牛田山と牛田早稲田が、本川と枝分かれしたばかりの猿侯川の対岸には白島があるこの区画は、比較的低地となっていて、雰囲気もグッと庶民的です。これといって商店が立ち並ぶ区画ではなく、酒屋、米屋、畳屋さんなど、少しばかりの生活商店、寺院仏閣、あとは狭い戸建てとアパートといった趣。川の造りに合わせてでしょうか、道もグニャグニャまがっていて、それでいて路地なので、周囲を囲む大きな通りたちに比べると突然車通りも少なく、エアポケットのような街になっています。
桜橋の架かる牛田通りを挟んで向かい側の牛田中が、それなりに碁盤の目に出来上がった住宅地なのとは対照的とも言えるかも知れません。中心は牛田大橋の架かる白島九軒町に向かう通りで、ここだけはバスの往来もあり、大きなまっすぐの通りになっています。前回の牛田(牛田早稲田)でも書いた、フレスタのある通りですね。
(牛田本町には1 -2枚目のような細い路地が多く、3枚目の牛田中と比べても車が通りにくい街になっている)
.
(酒屋、畳屋などとともに、もともとの長屋づくりの名残を残したような建物もある)
.
この牛田本町というところ、いわば白島九軒町と対をなしたような街なのですが、そもそも牛田と白島は何かと比べられるもの。猿侯川を挟んでの変な対抗心が芽生えがちです(白島住民は牛田など相手にしていない、という説もある)。
・曰く、白島が路面電車(広電)の終着駅なのに対して、牛田は広電バスの終着駅である
・曰く、フレッシュパントリー(白島)とフレスタ(牛田)では勝負にならない
・曰く、牛田には山もあるし川もあるが、白島は新幹線と山陽本線が間を分断している
・曰く、牛田の方が歴史が古いが、白島の方が素敵な名前だ
などなど。もっとも、白島の方が市内に近い分、勝負はついたようなもので、大概、牛田派が口惜しがって終わる展開になる。
唯一(?)牛田に軍配が上がるのが、寺社仏閣。前回触れた早稲田神社に、国宝の不動院。そのほかにも立派なお寺さんがいくつかあります。牛田本町にある安楽寺さんも、なかなかですよ。門前の雰囲気に、風情があります。
(フレスタの前の交差点。正面が牛田本町で、まっすぐ行って牛田大橋をわたると白島にでる。2-3枚目は安楽寺さん)
-
牛田旭、牛田公園と東区スポーツセンター、牛田(牛田早稲田)、そして牛田本町と、4回にわたって牛田を取り上げましたが、街としての牛田は実はバライティーに富んでいて、魅力的な部分もありますね。もちろん一口に「牛田」といっても、10に及ぶ町名に渡る、結構広大な面積を指してますから、当然と言えば当然ですが、歩いて回ると、街の空気がコロコロ変わって、なかなか面白い。
居住という面では、やはり進行中の広島駅開発(変わる広島の街 ~②再開発進む駅周辺と山陽本線新駅計画)によってふたたび注目を集めることは確実。今の路地だらけの、「ちょっと古い街並み」がどう変わって(守られて)いくのか、注目です。
さて、次回からは、今の季節に最もおススメの瀬戸内スポットを紹介します!
今年の夏、ぜひ見て欲しい景色があります。
****************************************************
【関連する過去ブログ】
広島の街 : 牛田(牛田早稲田)
広島の街 : 牛田(牛田旭)
広島の街 : 牛田(牛田公園と東区スポーツセンター)
広島の街 : 広島駅前(新幹線口)
広島の街 : 白島
広島の街 : 基町(1)
広島の街 : 基町(2)
広島の街 : 草津(1)
広島の街 : 江波(3)
広島の街 : 古江
広島の風景 : 緑の広島
広島の風景 : 七つの川⑥ 「猿侯川」
****************************************************
-