(広島の郊外 : 竹原(2) より続き)
「塩の街」として全国に名をとどろかせた竹原にも、ついには昭和近代化の波がやってきます。
呉に海軍基地ができ、江田島に海軍兵学校がつくられ、また、対岸の大久野島に兵器製造所がつくられると、尾道(1)、福山(1)同様、竹原もまた、瀬戸内の主要な港として工業へと舵を切ります。
もとより塩田が広がっていた竹原の港は、瞬く間に一大工業地帯への変貌を遂げました。そもそもが塩田で土地の接収が容易だったんでしょうね。呉線の開通も手伝って、三井系の工場が進出。水がきれいだったこともあって、主に金属・化学工場がつくられました。それが、今に残る三井金属鉱業株式会社ってわけです。
実際、海沿いの高い煙突は、竹原市内のどこからでも見ることができます。江戸時代には想像もつかなかった、シンボルですね。閉塞した土地に成る竹原の街にあって、空に突き出るようにニョキっと一本伸びた、昭和の夢です。
昭和の40年代までは、高度経済成長に潤った竹原の街。近隣の造船業-尾道、鉄鋼業-福山ほどではないにせよ、盛り場ができ、街の景色が塗り替えられました。
今、その姿は駅前にわずかに見ることができます。シャッターの下りた駅前の商店街。アーケードと、暖簾。タクシーのロータリー。人が戻れば、いつでも動き出しそうなほど30年前そのままに、街が残されています。まさに、江戸の街並み保存地区に対する、昭和の街並み残存地区。
竹原は福山なんかと比べて平地面積が少なく、また山陽道が通っていなかったことも、衰退に拍車をかけました。哀しい、昭和の夢の残り香です。
(駅前のロータリーと、商店街。シャッターの下りたその向こうに、夢の煙突が見える)
.
それでも、やっぱり美しいんですよね。昭和の街並みが。哀しいけれども、美しい。
江戸時代の保存地区とは別に、こちらもぜひ残していってほしい。10年先、20年先、竹原は江戸の街並みと、昭和の街並みをともに残した、稀有な街として知れ渡ることになると思います。これは、もしかすると、逆に人の出入りの多い、福山や、観光地化されてしまった尾道ではできないことかも知れません。
実際歩いて回っていると、冬で小雪がちらついていたせいもあるんでしょうかね。どことなく、北九州の小都市にも似通った、何とも言えない空気が、この街にはあるような気がします。瀬戸内っぽくない、と言い換えればいいのかも知れません。賀茂あたりの影響が強いのかな。じわじわくる魅力がある。
もっとも、暮される方々にとっては、まったく意味合いが変わってくるのでしょうから、あくまで一日滞在しただけの、無責任な意見です。
そんな竹原の街に、昭和の夢が残した爪痕は、実は街並みの変化だけじゃないんです。そもそも人口があまり多くなかった竹原には、人口比で言えば、尾道、福山、呉以上に人口の流入が激しかったと言われています。山陰、瀬戸内海の島々、四国、あるいは九州、関西から、様々な人が入ってきて、また近年になって出て行っています。そんなわけで、竹原の人口分布は、全国比でも、異様に60-80歳の比率が高い。その結果、竹原の街は、平成になっても塗り替えられることなかったのかも知れません。
それとね、前回ちょっと触れた、「竹原に行ってみると、驚くほど、この市が生んだ二人の偉人(池田勇人、竹鶴政孝)に関して取り上げていない」というのも、このあたりから来ているような気がするんです。二人は古くからの竹原人ですが、質素で慎ましやかな彼ら竹原人は、すでに一部の寺社系を除いて、街への影響力を失っています。街の経済界の中心には、他県からいらっしゃった方々、あるいはその後継者の方が多い、と聞きます。彼らが「同じ竹原人」として、二人の偉人を街のシンボルにしていくまでには、もう少し時間がかかりそうに思うわけです。
(仮に三井金属が撤退したら、この街はどうなってしまうのだろうか)
.
結果、なんだか街並み保存も中途半端になっているような気がするんですよね。海沿いの工場で働く人たちにとっては、江戸時代の街並みが保存されていようとも、んなこたぁ関係ありゃせんじゃないの、という空気が漂っている。
ただ、少しずつ、そんな竹原の街にも、変化の兆しが見えてきています。
両者をつなぐ可能性の一端を見せたものは、意外なあるものだった、という話を、次回最後にしたいと思います。ちょっと竹原が長くなっちゃいましたけど、ちぃと勘弁してくださいね。
****************************************************
【関連する過去ブログ】
広島の郊外 : 竹原(2)
広島の郊外 : 竹原(1)
広島の郊外 : 尾道(1)
広島の郊外 : 福山(1)
広島の郊外 : 厳島(宮島) Part1: 宮島口
広島の郊外 : 西条
広島の街 : バスセンター(広島紙屋町)
広島の街 : 広島駅前(新幹線口)
広島の街 : 広島駅前(南口)
広島の街 : 草津(1)
広島の風景 : 広島市郷土資料館
広島の風景 : 市内では珍しい大雪の日に
広島の風景 : 呉線
広島の風景 : 広島、冬の味覚
【関連する他のウェブサイト】
竹原観光案内のウェブサイト
「かぐや姫号」を運行する芸陽バスウェブサイト
-
****************************************************
-