数週間ほど前に広島の街 : 牛田(牛田旭)という記事を書き、そこで「大通りを歩いた所にある牛田の公園と東区スポーツセンターの話は、また次回」と書いたままになってましたね。
牛田公園は正確には新牛田公園と牛田総合公園で、東区スポーツセンターを挟むように広がっています。スポーツセンターの向こう側には広島市水道資料館と牛田浄水場、広島市水道局修理センターなどが並び、戦前は工兵作業場だった広大な土地に市内では比較的規模の大きい施設が並びます。
中でもスポーツセンターは一般的に(広島)ビッグウェーブと呼ばれ、屋根の形状が波(ウェーブ)を意識したもので、広島アジア大会の水泳メイン会場として1991年に開場しました。冬場はスケートリンクに変わり、本格的な競技施設として使用できます。
メイン会場であった広島ビッグアーチ(広域公園)がアストラムラインの遥か先にできた事を思うと、随分と市内の近くに作られたもんです。
(屋根がまぁ波の形に見えなくも無いビッグウェーブ)
.
少々敷居の高いビッグウェーブは置いておいても、スポーツセンター、テニスコート、そしてグラウンドは施設としても中々充実していて、休日には結構多くの人で賑わいます。
同じく市内中心部に近い千田町のスポーツセンター&グラウンドもそうですが、こんなに賑わうんなら、市民球場跡地とか、マツダスタジアムの脇とか、もっと作ったらいいのに、と思うぐらい。
牛田は土地柄もあってか、平日にはご老人がいっぱい集まってきます。そう、ゲートボールの大会がしばしば開かれているんです。
白島・牛田旭あたりってのはそもそも市内だと最古の住宅地ですからね。
基町も含め、結構年配の方が多く住んでる様で、とにかく一度見に行ってみてください。圧倒されるから(笑)
場所柄アストラムラインの駅からエレベータで降りれば徒歩30秒ですから大変便利。
おススメするかは別にしても駐車場もそれなりに台数停められますしね。
(開催中のゲートボール大会。結構活気があってビックリする)
.
個人的には牛田は好きですね。
なんか運動公園も含め、変に整備されすぎてない所がいいし、広島駅側に向かって猿候川は結構自然が残ってて、木なんて数は多くないんですが、何か鬱蒼としてる。緑の色が違うんですよ。あれは植えて数年の木では出せない色です。
牛田旭、牛田本町、牛田南、と、猿候川挟んで対岸の白島に比べるとぐっと落ち着いた感じがあります。やがて饒津神社が見えたら、もう二葉の里。広島駅は目の前ですね。
今後の牛田はアストラムライン次第でしょう。
仮にアトムが牛田・白島あたりからぐーっと線を延ばして広島駅新幹線口まで通じるようなことになれば、全然街のイメージは変わるでしょうね。きっとマンションだらけになる。
都市としての発展を考えればそうするのがいいんでしょうが、個人的には猿候川の上を走らせるとか、そんなマネだけはやらないで欲しいですね。
(猿候川沿いの緑。アストラムラインの牛田駅は公園の直ぐ傍)
.
唯一不思議なのは、このスポーツセンター周辺も含め、牛田に飲食店の店が少ないことでしょうか。
何故なんでしょう。車で来る人が多いのか、市内に近いからなのか、もうちょっとあってもいい気もするんですけどねぇ。お好み焼き屋の数も少なくて、実に不思議です。
その分、街がゆったりとしてるのかも知れないですけどね。
****************************************************
■ 広島に行く人も広島におる人もTopPage ■
【関連する過去ブログ】
広島の街 : 牛田(牛田旭)
広島の街 : 白島
広島の街 : 二葉の里
広島の街 : 広島駅前(新幹線口)
広島の街 : 基町(1)
広島の街 : MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
広島の街 : 広島市民球場と新球場
広島の風景 : 緑の広島
広島の風景 : 七つの川⑥ 「猿侯川」
広島の会社 : 広島高速交通(アストラムライン)
【関連する他のウェブサイト】
広島 東区スポーツセンター ウェブサイト
広島ビッグウェーブ ウェブサイト
****************************************************
■ 広島に行く人も広島におる人もTopPage ■
-