« 広島の郊外 : 福山(4) | メイン | 広島のニュース : 相次ぐデパート閉店 »

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

Nova

大変興味深い記事ですね。日本の外に長くいると、広島弁を話す機会が皆無なのですがやはり耳にするとなんともいえないほっこりする気持ちになります。

広島人だけではないと思いますが、特に若年層で広島弁+東京やTVのはやり言葉を混ぜ独自の広島弁とはまた違った言葉の展開をして広島弁を話しているように感じます。生粋の広島弁を話す人はやはり年齢もそれなりに高いですよね。

>その地方の言葉が全国区で一定度認知される、その言葉を恥ずかしがらずに全国放送で喋ってくれる、ってのも大切なことですよ。


100%同意です。私も昔は広島弁過ぎるとはずかしいなぁと思ったこともありましたが、(^^;)大人になって、さらに故郷を離れて広島をみると広島と広島の人(方言を含む)のよさを再確認してしまいますね。
広島出身の芸能人や有名人も関西の人たちに比べると、TVで広島弁を使う頻度は少ないので、もし彼ら・彼女らが大々的に使ってくれたらもっと若者も胸を張って使うのではないでしょうか?流行りの影響を受けやすいと言われる広島人、うまくいくような気がします。(国民的人気のある綾瀬はるかさんとか影響力ありそうですね)

広島弁の新聞読んでみたいです。Youtubeで「広島弁」「自動販売機」で検索すると出てくる動画があるのですが、おじさんの声で流れる広島弁のアナウンスがとてもいいです!!!ついつい買ってみたくなりますね・笑
もし見たことがなければ見てみてください。

これからもブログの更新楽しみにしています。

Takanorhythm

こんにちは。
最近、YouTubeでのi-phoneやTwitterの広島弁ver動画を見て以来、ちょっと気になっていました。視聴者のコメントももっぱら好評でしたし、何かのヒントになりそうですよね。

私は関東在住ですが、サイマルラジオでのちゅーぴー(FM)のパーソナリティーや出演者の広島弁をホッとしながら聴いていますよ。
もちろん、こちらのブログの中でさりげなく書かれている広島弁も大好きです。

管理者


Novaさん、Takanorhythmさん、

コメントどうもありがとうございます!
さっそく、「広島弁」「自動販売機」見ました!
懐かしく、そして笑わせていただきました。

確かにYoutubeって視点は無かったですね。
ラジオで聞いたりすることはあるんですが、Youtubeだと全国を飛び越えて、世界中で聞くことができるし、パソコンみたいに文字変換で悩まされる事無いし。
もっと広島弁コンテンツが増えるといいですね!

私事ですが、本日ちょうど旧友の結婚式で一杯広島弁を喋ってきました(笑)

「駅までどぉ~やって戻ったらえぇんかいねぇ」
「よぉ分からんけど、ここを真っ直ぐいったら着くんじゃないんかねぇ」

なんてやりとり。「ここを」が、ちょっと「こかぁぉ」みたいな発音になるところが好きです。

管理人

この記事へのコメントは終了しました。