駅前、コイン通りと紹介してきた五日市なんですが、もう一箇所だけ紹介させてください。
それは場所で言えば広電の佐伯区役所前の電停を降りたところ。ちょうど五日市の駅とコイン通りの中間地点の辺りになります。
佐伯区役所の電停を降りて、コイン通り側にものの数十メートル行くと、一区画か、二区画、シャッターの閉まった商店が並んでいます。そこでふと、上を見上げると、そこはほとんど錆び付いてしまった天蓋が残されています。
今見ても、当時のものとしては立派なものだったのだろうな、と分かる造り。全長は100メートルほどでしょうか。可動式のアーケードだそうで、両側から庇の様に斜め下にまっすぐ伸びた、美しい造形です。
(ほとんど全ての店がシャッターを閉めているが、店先は今でも綺麗)
.
私個人はこの辺りにあまり詳しくは無いですが、恐らく五日市でもこの佐伯区役所の前辺りってのは、古くから街道沿いに栄えた街なんじゃないでしょうか。ちょうど草津から一里ぐらい、宮島に出るには中間ぐらいになる立地ですし、今でもこの商店街を突っ切ると、お寺や神社が並んでたりします。それも結構立派な門構えが多い。
アーケード自体は写真の説明にもあるとおり、1955年に造られたものですが、街としてはいつ頃から栄えたんでしょうね。前回述べた造幣局の事情もあって、戦前と戦後でもまた違うと思いますが。
なお、商店街は正式には「五日市中央連鎖街」と呼ぶようです。
(商店街を突っ切ると、立派な門構えの寺社がある。商店街の詳しい説明は2枚目の写真を参考にしてください)
.
思うんですけど、この商店街、このまま錆びさせてしまうのは勿体ないと思うんですよね。立地もそんなに悪くは無く、宮島からの帰りに程よい位置にある。折から宮島街道はこの辺りで渋滞するし、なんらかちょっとヒトヤスミって人も居るかもしれない。
何より、アーケードの造形が美しく、これや街並みを壊さない形で、どうにかチラホラお店ができてくれば、また面白いと思うんですよね。周りに住む人もそれなりに多いし。
ただ、この商店街、実際には商店の上や裏に恐らく家主の方が住んでらっしゃるので、彼らの生活も考えると、あまり賑やかなことはやりたくないですけどね。
バランスは難しいですが、市内に店舗持ってらっしゃるカフェとかのオーナーの方とか、次の店舗探してらっしゃったら、おススメの場所ですよ。
色んな点で、五日市は広島らしい場所だと思います。広電の駅にある電光掲示板から、商店街前の信号、そしてアーケード。今のままが私は好きですね。
広島に住んどって、行ったこと無い、という方は少ないと思いますが、ぼんやり歩いた事も無い、という方も多いんじゃないでしょうか。車でパッと買い物に行くのだけでは勿体ない街ですよ。
****************************************************
「広島の郊外」 Top Page
広島の街Top Page :「広島の街マップ」
【関連する過去ブログ】
広島の郊外 : 五日市(1)
広島の郊外 : 五日市(2)
広島の郊外 : アルパーク
広島の郊外 : 厳島(宮島) Part1: 宮島口
広島の街 : 草津(1)
広島の街 : 草津(2)
広島の街 : 庚午・草津東
広島の街 : 古江
広島の街 : 西広島(己斐)
広島のニュース : 変わる広島の街 ~②再開発進む駅周辺と山陽本線新駅計画
広島のニュース : 変わる広島の街 ~①八丁堀天満屋の閉店と変わる広島繁華街の風景
****************************************************
-
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。